真冬でも育っていました 戸外管理の熊童子に小さな芽がいっぱいです。 「寒いから休眠してるだろう」と、あまり気に掛けていなかった。 この新芽は何ナニ、小さな腋芽も大量に出てるし、 いやビックリ! 写真に撮ってみていると、熱帯の昆虫にも見えてくる、 オモシローイ! 熊童子(クマドウジ) Cotyledon tomentosa (=Cotyled… トラックバック:0 コメント:6 2008年01月19日 続きを読むread more
熊童子 熊童子 Cotyledon tomentosa (=Cotyledon ladismithensis) これも、二つの学名があるようです。 ネット通販で購入。小さな鉢にぎっしり詰まっていて、 抜いてバラしたら、3株あった。 1株ずつに分けて植えました。 その後、梅雨明けの陽射しで葉焼けを起こしたので、 慎重に看てます… トラックバック:0 コメント:2 2007年11月22日 続きを読むread more