アロエ・ベラ

アロエヨーグルトの素です。その食材を超破格値で入手しました。
傷んでいる葉もありますが、見切り品100円でした。
葉の長さ40センチほど有りますが、枚数は少ないので、若い株だと思われます。
4号プラ鉢に植えられてましたが、葉が大きく育って、バランス悪くて支えきれてなかったです。
レジで「植え替えて育ててください」と頼まれました。
大きな鉢に植え替えて、ビニールでも掛けてやれば、なんとか越冬出来そうですね。
ただ、ウチは強風を避けられるような置き場所がないです。
大風の度にコロンコロン倒れても可哀想です。
あれこれ考えた末、抜き苗にして室内の物入れで冬越しさせる事にします。
昔はサンセベリアなんかもそうやって寒い冬を越してました。
昔の日本家屋は寒かったです。アルミサッシが普及する前の事です。
春になったら植え付けて、夏の終わり頃には収穫出来るかなぁ?
復た抜いて越冬させるのなら、地植えでも良さそうだな。
冬には傘をたたむように物入れに仕舞い込むの。どーだろう?

株分けで増えたハオを実家に「のれん分け」。
こうしておくと、何かのミスで本家が全滅しても大丈夫。