2009年07月28日 モロキニエンシス ポーチュラカ 多肉植物 またも、「百均」で入手。ラベルには「モロコンエンシス」となってましたが、「モロキニエンシス」で良いでしょう。木質化した幹を見ると、とても「ポーチュラカ」の仲間には見えませんが、花はそれらしい黄色の小さいのが咲くようです。モロキニエンシス (Portulaca molokiniensis)
サキュレン 2009年08月01日 00:46 なな さんへちょっと“レア”なんです。5株ほどあったのに、数日後に見たら、完売してました。買って行ったのは多肉マニアなのかなぁ?「ミニ観葉」として並んで居たけど。
この記事へのコメント
花月のようにも見えますが
ポーチュラカの仲間なんですね。
最近の100均では、レアアイテムも手に入るんですね。
私もチェックして見ます。
ちょっと“レア”なんです。
5株ほどあったのに、数日後に見たら、完売してました。
買って行ったのは多肉マニアなのかなぁ?
「ミニ観葉」として並んで居たけど。